バンキンスのお食事エプロンは乾燥機使っても大丈夫?口コミレビューを紹介!

アフィリエイト広告を利用しています

子育て中の忙しい日々、食事中の頼れる相棒として人気のバンキンスのお食事エプロン。そんな実用的なアイテムが、更にお手入れの手間を省く嬉しい特長を持っています。気になるのは、このエプロンを洗った後、乾燥機にかけても大丈夫なのかという点ですね。

うちではここ2年間、毎日2~3枚は使っています!家も保育園もこれ一択!

目次

バンキンスのお食事エプロンって?

バンキンスは、アメリカで大人気のお食事エプロンです!

その特徴は・・・

汚れに強い(特殊なウォータープルーフ素材)
機能性抜群(肩まで幅広ガード。マジックテープも長めで調整しやすい)
お手入れ簡単(カビにくい。ニオイ移り・色移りしにくい。洗濯機可)
安心素材(PVC、BPA、フタル酸、ビニール、鉛不使用)
カラーバリエーション豊富(アメリカのものなので派手柄多め)

バンキンスのお食事エプロンは乾燥機にかけて大丈夫?

乾燥機OKのお食事エプロンタグ

洗濯表示に乾燥機OKの表示があります!

この表示の意味・・・低い温度でのタンブル乾燥ができる(排気温度上限60 ℃)

子供の食事中、思わぬ食べこぼしや汚れがついてしまうこともありますよね。バンキンスのお食事エプロンは乾燥機を使っても安心してお手入れできるので、忙しい日常でも、洗濯の手間を軽減しつつ、清潔でおしゃれなエプロンが常に使えます◎

うちでは、ほぼ毎日乾燥機かけていますが、撥水機能や生地に全く問題なしです◎

お手入れ手順は?

子供の食事中、お食事エプロンは頻繁に使われるため、お手入れ方法は気になるところですね。

バンキンスのお食事エプロンは、使い勝手の良いデザインだけでなく、お手入れも簡単でストレスフリー。

以下がお手入れのステップです。

① ポケットにたまったご飯や汚れを取り出す

まず保育園バッグから取り出したら、一番にエプロンのポケット内をきれいにします!これをしないとお米などの食べこぼしと一緒に洗濯することになるので><面倒ですが必ず取りましょう!

エプロン内のくずキャッチポケット

② 後ろのマジックテープを止める

次に、後ろのマジックテープをしっかりと止めます。これによって他の衣服との絡まりや、衣類を傷つけるのを防げますもし止めるのが面倒だったら洗濯ネットを使用するのもおすすめです。(うちはネットに入れるのも面倒でできない笑)

マジックテープ

③ 洗濯&乾燥

洗濯機に入れていつも通り洗濯します。そのまま乾燥機にかけてOK!

洗濯・乾燥

④ 完了

これでお手入れは完了です。洗濯と乾燥が終わったら、すぐに再びお子様の食事に使える状態になります♪

乾燥後のエプロン

清潔感を保ちつつ、ストレスなく簡単にお手入れができるのが、バンキンスのお食事エプロンの魅力です!

口コミをチェック

実際に使用している方の口コミをみていきましょう。

まずは、悪い口コミから。

バンキンスお食事エプロンの悪い口コミ

・濡れたままシンクに放置したらカビが生えた
・毎日の使用で一年ほどでカビが発生してきました

いろいろなレビューを読み漁りましたが、悪い口コミはあまりなく、正直見つけるのが大変でした!(汗

他のエプロンと比べるとカビが生えずらいバンキンスのお食事エプロンですが、濡れたままの放置はNGですね。

バンキンスお食事エプロンの良い口コミ

お次に良い口コミを項目ごとに見ていきます♪

使いやすさについて

・肩までしっかり覆ってくれるのが良い
・マジックテープが長くサイズ調整しやすい
・薄くてかさばらないのがいい

耐久性について

・保育園で1年使用していますが、問題なく使用できてます
・汚れも落ちやすく、何度洗濯しても耐久性が良く気に入っています
・マジックテープも丈夫そうなので、買ってよかったです
・ドラム式洗濯機で、乾燥までガンガン洗ってもびくともしません

デザインについて

・カラフルで元気が出る感じで良いです
・デザインが派手かなと思ってたけど、実際見たら可愛かった

コスパについて

・高いですが、安いのを買ってすぐカビで買い替えるよりもよっぽどコスパが良い

ほかのエプロンよりも丈夫でカビずらい!洗濯にも強い!という声が多く見られました^^

バンキンスお食事エプロン推しポイント

幅が広めで顔回りをしっかりカバー!

1歳離乳食のエプロン姿

肩部分があるとないとじゃ大違い!1歳はほんとに顔も肩もヨーグルトだらけになる!泣

丈夫!長く使えて高コスパ

仕様比較半年と1年8ヶ月のエプロン
バンキンスエプロン 表
エプロンの黄ばみ
バンキンスエプロン 裏

写真撮ってて気づいたけど右側のはマジックテープ部分カビてました・・・

カビてた部分はキッチン泡ハイターしてみたところ、5分できれいに落とせました!!

そしてハイターしたまわりも色が蘇った!笑

エプロン泡ハイター前と後

これだけ黄ばんでいたので、そろそろ変え時かな^^;

バンキンスのお食事エプロンはどこで買える?

実際、店舗で取り扱っているのをよく見るのは下記のお店です。

アカチャンホンポ
トイザらス・ベビザラス
イオン
DADWAY 他

店舗では1枚1,200円ほどで売っているのを見ます。ちょっと前まで1,000円前後だったような…

毎日家でも保育園でも使うものなので、少しでも安く買いたいですよね。

うちでは枚数が必要なので、ネットでお得な3枚セットを購入しています♪

まとめ

この記事では、バンキンスのお食事エプロンに焦点を当て、その使い勝手や特徴、口コミを紹介しました♪

洗濯乾燥OKで、カビや汚れ・ニオイ移りに強く、長く使えて高コスパなバンキンスのお食事エプロン

購入を迷っている方は、ぜひ試してみて下さいね^^♪

目次